2010年11月10日水曜日

妊娠と胸郭出口症候群(TOS)の関係

女性が妊娠すると腰痛を経験する
確立が非常に高いと言われています。

また、腕の痺れを訴える方も
いらっしゃいます。
「胸郭出口症候群」を発症する可能性も
少なくありません。
【機序】

 お腹が膨らむ
   ↓
 身体前面に筋膜の伸張
   ↓
 腹直筋は大胸筋・小胸筋と筋連結している
   ↓
 小胸筋筋膜が下方に引き下げられ
 結果、その下の通過物(神経等)を圧迫する
 (下図)




 a:大胸筋
 b:胸骨筋
 c:小胸筋
 d:腹直筋









上記のような症状の場合、

 ①腹直筋のキネシオテーピング
 ②小胸筋のキネシオテーピング
 ③大胸筋のキネシオテーピング

①~③のキネシオテーピングの組み合わせに
よって身体前面の筋膜を調整したところ
胸郭出口症候群の症状が和らぐことがあります。

脊柱前面を走行する、前縦靭帯は尾骨で終了するわけ
ではなく、骨盤底の正中逢線、肛門挙筋を通って恥骨
後面まで達し、腹直筋鞘の後葉にまで至ります。
妊娠による骨盤腔の内容物UPによって、関係する
筋膜は重力方向に引かれる力が強く働くのかもしれませんね。

筋膜リリースとキネシオテーピングは
相性バツグンなので、上記を頭に入れておくと、
効果の高い施術ができるかもしれません。

つづく・・・

もっとキネシオテーピングについて知りたい方はこちらへ
キネシオテーピングを修得しよう ⇐クリック!

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ 代替療法へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ カイロプラクティックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村